●介護施設の相談員さん

かなちゃん、突然の入院だったから、ずっとお世話になっていたデイケアの施設の未払い分が あった。ここの施設、銀行からの引き落としではないので、清算に行ってきた。 施設の相談員さんがいろいろ相談に乗ってくれたんだけど、市役所なんか行かないで、 最初っからここに相談に来れば良かったわん(ー_ー)!! すっとわかりやすいし、丁寧だし、今まで不思議に思っていたことがやっとわかった! うちのケアマネ(資格無し)が何もしてくれない理由がよくわかった。 要支援のケアマネは市の所属、要介護のケアマネは民間なんだそうだ。 だから、要介護になるとケアマネさんがよくしてくれるってみんな驚くんだって! 相談員さん、市の所属でもちゃんとやってくれる方もいるし、担当している人数も多いですからね・・ と、言いにくそうに話していたけどね。 そして、病院から退院する時、どうなるのか・・・ 一番安上がりは、やはり自宅に連れて帰ること。でも、これは却下!   うちのコ茶は二階へ上がれないので(若いころからいやがる)、誰か下で寝ていないと 夜中に何かあった時に困る。特に、もうシニアなので夜中にトイレに行きたがったり もどしたりすることもあるし。 二階での暮らしが無理なかなちゃんに、一階の部屋を明け渡すと、わたしが寝る場所がない! それに何より、精神的に無理! かなちゃんが入院してから、半月ちょっとたったころかな・・いろいろ大変ではあったけど 気づいたら、あれだけ困っていた下痢が治っていた! 自分でもびっくり\(◎o◎)/! やっぱり原因はかなちゃんだった。。。 自宅へ連れて帰らないとなると、方法は三つで、これは個人で直接申し込みとかになるため ケアマネとの連携は必要ないらしい。 入院中もケアマネの手からは離れている状態になるとか。 1、老健 (介護老人保健施設) 2、特養 (特別養護老人ホーム) 3、療養型病院 このうち、特養は何百人待ちという状態だから除外。残るは二つ。 このどちらかに何とか受け入れていただきたい。 がその場合、生命保険とかに一切入っていないうえ、年金の少ないかなちゃん。 毎月かなりの金額が持ち出しになるもよう。 病院でもしばらくそうであったように、結局個室とか二人部屋とかしか空いていないのが現状。 でも、自分の健康、家族の平和を考えたら安いものかも・・とはわかってはいるけど・・・ 現実問題として、すでに年金暮らしのコ茶家。 今までの様子から考えると、100歳過ぎまでがんばるかもって考えると・・(>_<) にゃん&コ茶ごんの養育費(娯楽費含む)を削る事は、コ茶家にとってはありえないことだからね! そのかわり、コ茶父、コ茶母共に、それぞれの理容美容費、被服費、趣味娯楽費、削りまくり~(^_^;)