●市役所福祉課の役立たずっ!

全くもって飯能市役所福祉課はどうにもこうにもつかえないっ! かなちゃん転院の翌日、施設を探すにあたってちょっと聞きたいことがあって電話で問い合わせてみた。 が! まるで知識無しっ!! 自分とこの市の福祉に関するシステムが何も理解できていない模様。 市役所の福祉課の人間がこんなじゃ、市民が理解できるわけがないっ!!! そこで、またまたショートステイでお世話になっていた、楠苑の相談員さんを頼ってみた。http://www.hanno.jp/kusunoki/ 最初っから市役所なんてあてにしないで、ここに相談すれば良かったわん(ー_ー)!! そういう場合は、地域包括センターへ電話を入れて、こういうふうに相談してみたらいいと 話し方まで指導してくれた。いつもありがとうございます。m(__)m そういうことなら、何で福祉課の人がそういうふうに教えてくれないんだか、わけわからん! 早速今日、地域包括センターの方がうちまでいろいろ説明に来てくれた。 まずやることは、一番希望する介護療養型医療施設の相談員さんと会って説明を受ける事。 それと、特養の申し込みを何箇所かしておくこと。どちらも事前に電話を入れること。 以前、このあたりの施設は東京の人が住民票だけ移して利用していていっぱいだと聞いて、そうなんだって思っていたけど、事実は全く違っていた! だいたい、最近はもうわかってきたけど、住民票なんて移す必要ないじゃないの! 間違った情報を日記にアップしてしまった(>_<) 訂正です! 飯能市には特養が4箇所しかない。埼玉県の近場、入間市も4箇所。狭山市、6箇所。日高市、2箇所。 どこもまず入所は難しいという話。 それに対し、前にグレママも教えてくれたけど、東京都は青梅市だけで24箇所!  しかも、うちから近いから土地勘もあるし、だいたい場所もわかる。 グレママも青梅市が穴場だと教えてくれたけど、包括センターの人も同じ意見だった。 グレママが教えてくれたころは、まだかなちゃんが意識がはっきりしている状態だったので 特養も申し込みはしておかなくちゃいけないけど、まずはデイケアで行ったことのある老健に お願いするのが、多少高くついてもかなちゃんにとっては一番いいのではと考えていた。 でも、今の状態のかなちゃん、行ったことある施設だろうがはじめてだろうが、関係ないと思われる。 介護認定変更申請をして、認定調査のため病院へ調査員が来てくれたのが6月11日。 その結果がまだ出ないので、そのことも市役所に電話入れたときに聞いてみた。 明日20日に結果が出るので、そのあとうちへ郵送するということなので、必要な書類の同封を頼んだ。 でも、ケロッと忘れたらしく何も入っていなかった(;一_一) ほしかった書類は、地域包括センターの人が持って来てくれたから、もういいよ~だ! 役立たず!! かなちゃんの新しい介護認定結果は、要介護3。 この認定調査の後に大腿骨骨折しているから、今はまた違うだろうけど、要介護3取れていれば問題ないので、とりあえずこのままでいいことにする。